討論板(sage厳守)

過去の総合掲示板のどらもんさんの討論板もってきました。
挨拶掲示板、及びフィールドなどの争いはこちらにておねがいします。
特に挨拶掲示板での書き込みはかなり迷惑ですのでこちらで行ってください。
ルールはどらもんさんのにのっとってやらせていただきます。

=====以下どらもんさんからのルール=====

sage厳守です。
見て不快にされるっつー突っ込みも入りそうですし。
見たい人、突っ込みたい人はどうぞご自由に見学してくださいな。

別スレで、板違いな討論を繰り広げる前にこちらへどうぞ。

できれば、このスレへの誘導お願いします。
URLを>>2で出しますから。

・sage厳守
・基本的には第三者の突っ込みOK(板だし
・突っ込みが嫌いな方は、手紙でやりとりお願いします。
・匿名禁止。(突っ込みたければ名前orトリップくらいつけてください。
・21スレッド目まで下がったら、上げてください。

242 comments

comments user
無名の戦士
>>239ローカルルールではあやふやでしか書かれてなかったからメールで確認してみた。そしたらローカルIPでもホストIPでも無い感じだった。あくまで一人3キャラって事らしい。というわけでPCが2台以上あって、家族がいる人ならキャラをいっぱい作れる。しかしチャットや弔いの石碑で表示されるのはグローバルIPだから、同一人物疑惑がどうしてもわく。その疑惑をどうにかして解消することが出来れば兄弟で4キャラ以上もってもいい。つまり俺の場合、家族の数だけPCあるから家族で合計12キャラほど作れるってことだよ。たださっき言ったとおり、IPは大体グローバルIPで表示されるからお前キャラ作りすぎだろとか突っ込まれた際には気をつけろってこと。
comments user
無名の戦士
疑惑を解消ってどうしようもないよね。結局その回答もあやふやじゃないか?家族でプレイしているって証明のしようがない。疑惑解消の方法がない限りグローバルIP単位で3キャラまでという事にならない?
comments user
無名の戦士
>>241そうそのとおり。疑惑を解消するには写真をupするくらいの意気込みじゃないといけない。つまりグローバルIPにつき1キャラと変わらないことになる。
comments user
無名の戦士
追記写真貼ったところで、2人が兄弟って可能性を証明できるわけじゃないから、身分証名称などの提示が必要。そこまでしなければ違反者も同然。
comments user
無名の戦士
ただ疑わしきは被告の有利な考えでいくと、100%兄弟じゃないことを証明できなければアクセス禁止などの処置を与えることが出来ない。つまりこれからは、ホラ吹きが大量に現れても対処できないってことになるな・・・。
comments user
241
そこまでする人おらんだろwもう少し具体的な回答を管理人さんに聞きたいおれ思うけどキャラの制限って何のため?
comments user
無名の戦士
>>245>>244は4キャラ以上作ってても、口だけ「兄弟でやってるんです」といってれば、通報しても無駄だから写真や身分証明書などで証明する必要も無いって意味だぜ?
comments user
無名の戦士
ここはローカルルール変更を考えたほうがいいと思うんだけどな。管理人さんに食いつくようであれだけどこれは結構な問題だと思われ。
comments user
無名の戦士
この話題はもしかしたらしない方が良かったかもしれないなぁ・・・
comments user
無名の戦士
多キャラ所持者は疑いかけられてもいくらでも言い逃れ出来るってことだなキャラ制限規定とか設けてる意味はほぼ皆無チャットであからさまに中身一緒とか口滑らさなけりゃ足もつかないし疑いかけられても適当に兄弟増やして言い訳すれば5キャラどころか10キャラ持ってもお咎めなし

コメントを送信