討論板(sage厳守)

過去の総合掲示板のどらもんさんの討論板もってきました。
挨拶掲示板、及びフィールドなどの争いはこちらにておねがいします。
特に挨拶掲示板での書き込みはかなり迷惑ですのでこちらで行ってください。
ルールはどらもんさんのにのっとってやらせていただきます。

=====以下どらもんさんからのルール=====

sage厳守です。
見て不快にされるっつー突っ込みも入りそうですし。
見たい人、突っ込みたい人はどうぞご自由に見学してくださいな。

別スレで、板違いな討論を繰り広げる前にこちらへどうぞ。

できれば、このスレへの誘導お願いします。
URLを>>2で出しますから。

・sage厳守
・基本的には第三者の突っ込みOK(板だし
・突っ込みが嫌いな方は、手紙でやりとりお願いします。
・匿名禁止。(突っ込みたければ名前orトリップくらいつけてください。
・21スレッド目まで下がったら、上げてください。

242 comments

comments user
無名の戦士
AのパソコンにA,B,Cのキャラ BのパソコンにD,E,Fのキャラってやっても同一人物だとばれるの?俺そんなにパソコン詳しくないから分かんないけど419でも言ったけど、俺には特にばれる理由が思いつかなかったってだけていうか、お前絶対ちゅるやだろ
comments user
無名の戦士
さすがに同一キャラか否かを判断する材料くらいはわかってるよな?
comments user
無名の戦士
>ていうか、お前絶対ちゅるやだろこの話し合いに関係あんのか?もしわたくしがちゅるやだったとして、討論をするにあたって差し支えがあんのか?無いだろ?まあそんなことはおいといてだ。本題に入っていこうか。まずAのパソコンとBのパソコンとか言ってるけどさ。そこから抽象的すぎてばれない理由ってのが成り立ってないわけ。AとBのPCがどんな状況下に置かれているかによって、ばれるか否かが変わってくるわけ。ざっと説明するが1つのルーターに2つLANケーブル引いてたらローカルIPは2つできるわけ。けどLANはあくまでルーターとPCをつなげるものだ。で、ルーターからネットにアクセスする際に必要になってくるのがグローバルIP。これは1つのルーターにつき1IPしか存在しないし、世界的にもおんなじIPは存在しない。例えばお前が兄と別居してたと仮定してだ。ルーターを別々に持ってたとしよう。その場合、グローバルIPが別物になるからばれないわけ。逆にお前と兄が同じ釜の飯を貪って、2人一緒のルーターを使ってた場合、グローバルIPは一緒だから同一人物ってわかるわけ。ここまで説明できて初めて理由となるわけ。理由を聞いているのに抽象的な返事するから、漠然としすぎて、何が理由かも何が言いたいかもはっきりしてなかったから長引いたわけ。ところで。話は変わるが管理人さんに「○○氏のIPアドレスが××氏のIPと一致しているか調べてください。」とか言ったところでソースがなければ突っ返されると思うべ。まあ実際にそういった用件で通報したことが無い訳で、どうなるかは知らないわけですけどね。
comments user
なごみ
>>221なんでこんなにも人を見下しているのか。>>219ちゅるやさん同意w
comments user
無名の戦士
>>222討論板に見下してるも糞もねーよ。
comments user
無名の戦士
何かあったらすぐちゅるやだろとかいうお前らのボキャブラリーの少なさにくそわろた
comments user
無名の戦士
だからな?同じルーターを使ってようとパソコンが二台あるなら直接会いにでも行かない限り一人なのか二人なのか解らないだろ?物理的に無理どうして解らないんだ
comments user
無名の戦士
>>225そんなに頻繁に言われてるようにも思わないけど
comments user
無名の戦士
一人なのか二人なのかが重要ではない1IPなのかそうでないのかが重要だと 何回言ったらわかるんだ
comments user
なごみ
>>224討論する上で見下してたら討論にならないとおもいませんか?>>225そんなことで笑えるなんて幸せそうでいいですね221がいってることは正しいとは思いますけどね。

コメントを送信