音楽・ミュージシャン動画

アーティストのPV、その他音楽に関するあらゆる動画を投稿しましょう。
ラジオなどの音声のみのものや、動画に対するコメントのみの投稿もOKです。

現在のところ対応している動画共有サイトは「YouTube」のみですが、将来的には「ニコニコ動画」や「yourfilehost」の動画にも対応して行く予定です。
この画像掲示板の画面上から一発でDLできるような、どこの動画保管庫にもない機能の追加も予定しています。

170 comments

comments user
ポルシェ万次郎
・【IKUZO】オライディーン東京さ行ぐだ【YMO】・【農家ロイド】Nステのテーマ【IKZO】・【ぬるポゥ!】マイケルジャクソン + 吉幾三【ガッ!】・幾三 cruising Love
comments user
ポルシェ万次郎
・幾三クエスト5 〜農村の花嫁〜・【吉幾三】俺らSmoothCriminalするだ-Long Version-【マイケル】・俺らの村にはツーターマン 【吉幾三×チーターマン】・IKZO vs HOTEI vs RIP SLYME 動画ページのタグが秀逸すぎていちいち笑ってしまいます(笑
comments user
ポルシェ万次郎
・StarrySky – IKZOLOGIC Remix -「ポリ幾三」「幾三 cruising Love」と同じ人が作ってます。普通に格好良くて感動しました。クラブに流しても問題ないレベルだと思います。
comments user
ポルシェ万次郎
・【農家ロイド】すぽると! 〜Sacred IKZO〜 神聖なる幾三のテーマ ←上手いし面白い・James Brown meets IKUZO Turn Me Loose, I'm Dr. Feelgood【自重版】 ←映像も含めてセンス有り・俺らぁビッグブリッヂさ行ぐだ(ファイナルファンタジー) ←演奏カッコイイ・LoveTrainに飛び乗って 俺ら東京さ行ぐだ ←完成度は低いがシンクロ率は高いパチンコ店員時代(18〜23歳)、自分で編集したMDをホールで流したりしていたのですが、このIKZOを流したら年配のネットをしない一般客がどういう反応をするのか見てみたいです。「幾三クエスト5 〜農村の花嫁〜」は毎日起床後に流しています。腹筋は壊れかけますが、あれで一日元気が出ますしね(笑
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・俺らゲットワイルだ'89 / IKUZO+TM NETWORKもの凄いシンクロ率であっという間に大人気♪全く違和感がありません(笑小室哲哉の楽曲はやはりIKZOと相性が良いように思います。ちなみにGET WILDはこれ以外にもアレンジの異なる色々なバージョンが出ていたり。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・IKUZO THE FESTIVAL / IKUZO+TM NETWORKIKZOはもう食傷気味だったのですが、>>85の「俺らゲットワイルだ'89」のアップ主と同じ人だと聞いて。動画は名曲「DRAGON THE FESTIVAL」を混ぜたものですが、TMファン以外は誰も知らないと思います、こんな初期のマニアックな楽曲・・・。この人は多分、牛の鳴き声と「ガッ」のサンプリングをやりたかっただけですね(笑映像とマッチしていて、とても楽しい気分になれます。下記は私が数年前に作ったきり放置の小室哲哉のファンサイトです。@小室系マニアhttp://p-manjiro.com/tk/TM NETWORK(TMN)ディスコグラフィーhttp://p-manjiro.com/tk/discography/tmn.htm
comments user
ポルシェ万次郎
・TK (globe) – Can You Celebrate ?(TK piano solo)確か2ndアルバムの時の「4大ドームツアー」からの映像だと思います。私も大阪ドームの杮落としでこれ観ました。TMやglobeのコンサートで一番楽しみなのが、この小室哲哉によるピアノソロやキーボードソロなんです。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・Saint Seiya. Pegasus fantasy (neoclassical version) DEMIANG上手い、カッコイイ!アニメや漫画などのサブカルチャーは、外務省の役人らより100倍は日本の好感度アップに貢献しています。
comments user
ポルシェ万次郎
・【吉幾三】いく☆すた【もっでげ】・19zo74 / IKUZO + TM NETWORK・windows XP 起動音・ニコニコ組曲を連弾してみた新しいのから古いのまで詰め合わせ。動画共有サイトの未来は何処へ向かうのか。。。
comments user
ポルシェ万次郎
・スターウォーズ (ファンファーレ付き)を弾いてみました・ドラクエ�W 4章までのフィールド曲メドレー・Just One Vecotory / IKUZO + TM NETWORK (音質改善)・少年/宇都宮隆(TM NETWORK) 作曲:松本孝弘(B'z)幼少の頃よりピアノの英才教育を施してくれなかった両親を恨みます・・・。お金なくてもインターネットに繋がってたらそこそこ幸せだと感じるのと同じくらい、何か楽器が弾けたら人生凄く楽しいだろうなぁっていつも思います。「少年」のイントロはB'z初期の名曲「BE THERE」っぽいですよね。松本孝弘や浅倉大介がTMネットワークのサポメンだったこと、もう知らない人も結構多いのでしょうか?

コメントを送信