音楽・ミュージシャン動画

アーティストのPV、その他音楽に関するあらゆる動画を投稿しましょう。
ラジオなどの音声のみのものや、動画に対するコメントのみの投稿もOKです。

現在のところ対応している動画共有サイトは「YouTube」のみですが、将来的には「ニコニコ動画」や「yourfilehost」の動画にも対応して行く予定です。
この画像掲示板の画面上から一発でDLできるような、どこの動画保管庫にもない機能の追加も予定しています。

170 comments

comments user
ポルシェ万次郎
覚せい剤は例外を除き、死ぬまで縁を切ることはできません。塀の中でリサーチした結果に基づくものなので、間違いのない結論です。また、学生の頃にシンナーとか吸ったことあるような連中は、ほぼ間違いなく覚せい剤にも手を出す末路を辿ります。SMAPに提供した「世界でひとつだけの花」は、努力(向上)することを放棄した負け組の傷を舐め合うような歌詞が大嫌いです。
comments user
名無し
努力を放棄というか、「世界に一つだけの花」は店先に並んだ花に喩えているように、努力して世に出た者、花として商品となった成功者のための歌。咲けなかった蕾や間引かれた花、売り物にならない雑草の花はその存在すら気にもとめない負け組み切捨てソング。黒槇原に世間は騙されてるだけですよ。
comments user
ポルシェ万次郎
「花屋の店先に並んだ」時点で「勝ち組」という考え方ですね。「ナンバーワンにならなくていい」だなんて、ゆとり教育的というか日教組的というか、努力することや個性を磨くことを履き違えているような気がしてなりません。
comments user
ポルシェ万次郎
【音ドラ】シティーハンターでGET WILDしてみた -新宿-ハードボイルドアニメのEDに相応しい名作「GET WILD」は、夜景を見ながらのドライブにもピッタリの曲ではありました。アップ主が私のようなTMファンなのかただのシティーハンター好きなのかは分かりませんが、随所に挿入されたカットインなど、編集センスの高さにも脱帽な動画なのでご紹介します。【音ドラ】シティーハンター2のSTILL LOVE HERで追悼 -横浜-http://www.nicovideo.jp/watch/sm1454243
comments user
ポルシェ万次郎
Image
初音ミク 「粉雪」タグの「オレノヨメン」が可笑しかったので、これを紹介します(笑通常、女性が男性ボーカルの曲を原曲キー(ただし1オクターブ上)で歌おうとすると辛いものがあるので、カヴァーとかする際なんかも女性のボーカリストは少し音程下げて歌うことが多いですよね(あくまで平均)。この曲は原曲そのままの音程なので馴れた感じで聴きやすく、また高音も気持ち良く聴けたりするのは機械の利点と言って良いかもしれません。
comments user
ポルシェ万次郎
ゴムMUSIC 再生順ランキング 全11曲ニコニコ動画で「歌ってみた」などと投稿している素人の中の有名な人の音源集です。ゴム氏、声高いなぁ。森山直太朗の「さくら」を歌ったやつを聴きたかったのですが、アレは流石に削除されちゃってるみたい(笑「ユーザースペース」のような、ちゃんとしたところにアップすれば消されないんでしょうけど。「森山直太朗」の検索結果 – MySound ユーザースペースhttp://players.music-eclub.com/?action=search_song_do&key=%E6%A3%AE%E5%B1%B1%E7%9B%B4%E5%A4%AA%E6%9C%97&sort=ratingLantisから彼ら「ニコニコアーティスト」のCDも発売されるそうで・・・。http://www.lantis.jp/special/nico/
comments user
ポルシェ万次郎
小室哲哉 with 土居裕子 / 永遠と名づけてデイドリーム隠れた名曲がアップされていたのでご紹介。ボーカル小室哲哉の歌唱力は確かに「紙レベル」ですが、とっても素敵なバラードだと思います。
comments user
ポルシェ万次郎
・【ニコニコ国際】北京娘が組曲「ニコニコ動画」を歌ってみたアル・組曲『ニコニコ動画』 ピアノアレンジ・組曲『ニコニコ動画』を篠笛で吹いてみたすべて「組曲『ニコニコ動画』」の動画です。みんな素人とは思えない上手さですねー。
comments user
ポルシェ万次郎
・【WANNABE】スパイスガールズvs吉幾三【俺ら東京さ行ぐだ】・吉幾三フィルハーモニー交響楽団・踊る吉幾三線 〜俺ら湾岸署さ行ぐだ〜・でていけ!コンナむら(吉幾三×らき☆すた)<b>宇多田ヒカル、Perfumeとコラボ 吉幾三「俺ら東京さ行ぐだ」大人気</b> 演歌歌手・吉幾三さんのヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」が、2008年4月頃から、投稿動画サイト「ニコニコ動画」や「ユーチューブ」に大量にアップされるという「異変」が起こっている。宇多田ヒカル、Perfumeらとコラボされ、相当笑える曲が多い。「俺ら東京さ行ぐだ」が「ラップ」の役割フィルハーモニー交響楽団と共演している歌もアップされている「『俺ら東京さ行ぐだ』ど『もってげ!セーラーふぐ』のカラオゲどご合わせでみだ動画だんす」 「ニコニコ動画」には、こんなタイトルを掲げた160以上の「俺ら東京さ行ぐだ」関連の楽曲がアップされ、中にはアクセス16万以上といるものまで出ている。投稿者達は他の歌手の曲に『俺ら東京さ行ぐだ』を「ラップ」の役割でミックスしている。最近、日本の音楽シーンでは、歌とラップをコラボさせる曲が増えているが、おそらくこれもその流れの一つなのだろう。 しかも、「俺ら東京さ行ぐだ」がラップとして「優秀」なため、「スンクロ率441.93%」(シンクロ率・吉幾三)などと評判になっているのだ。組み合わせは宇多田ヒカル、Perfumeや、「らき☆すた」などアニメのテーマソング。交響楽団演奏と合わせたものまで出ている。 アップされている曲はかなり笑えるものが多く、「ニコ動」のコメント欄には、「腹筋がやべぇwwwww」「だめだw毎日聞いてしまうwww」「幾三wさすがだw宇多田に負けてねぇwww」などと絶賛したコメントが並んでいる。どんな曲でもマッチしやすい ネット上で『俺ら東京さ行ぐだ』のミックス曲が注目されて始めたのは07年暮れから。歌詞の内容が面白く、どんな曲でもマッチしやすいことがわかったため大量に投稿されるようになっていった。投稿された画像には、吉さんの農作業姿を使っていて、ボーカルアンドロイド「初音ミク」を掛け合わせ、「俺ら・・・」は「農家ロイド」と呼ばれたりもする。 『俺ら東京さ行ぐだ』が発売されたのは1984年。吉さん自身この曲について、「アメリカのヒップホップを参考にした。日本で初めてラップのヒット曲を出したのはオレ」と発言していた。ヒップホップの人気が衰えないとはいえ、25年も前のこの曲が、現在のヒットソングと合うというのは驚きだ。J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2008/04/22019276.html
comments user
ポルシェ万次郎
・【農家ロイド】農場のメリークリスマス【IKZO】・【モノノケダンス】電気グルーヴ×吉幾三【俺ら東京さ行ぐだ】 修正版w・MCハマーも東京さ行ぐだ・ポリ幾三IKUZO、始まりましたね(笑いくつか聴いて回りましたが、その中でも特に秀逸だと思った8曲を厳選してご紹介。もうこれだけでマッシュアップのアルバム作れますよ。個人的にはglobeの曲でガンガン作って欲しいです。ダンスミュージックな上に間奏やラップ部分が多いですから、IKUZOとの相性は抜群だと思います。

コメントを送信