音楽・ミュージシャン動画

アーティストのPV、その他音楽に関するあらゆる動画を投稿しましょう。
ラジオなどの音声のみのものや、動画に対するコメントのみの投稿もOKです。

現在のところ対応している動画共有サイトは「YouTube」のみですが、将来的には「ニコニコ動画」や「yourfilehost」の動画にも対応して行く予定です。
この画像掲示板の画面上から一発でDLできるような、どこの動画保管庫にもない機能の追加も予定しています。

170 comments

comments user
名無し
>>143選曲からお察しの通り「Gift for Fanks」「human system」しか聴いておりませんが(笑)DON'T LOOK BACKは たまたま探したにしては良かったです。(話を拡げる気はありませんが、プログレですね。プログレは日本では売れません)売れない時期に逆に名曲を残すアーティストは、また売れ出します。小室哲也氏にももうちょい我慢してほしかったですが、過去のことを責めても仕方ないですし、今後に期待です。(岡村靖幸みたいにドラッグじゃないし)News!・『house of globe』発売日:2011年8月10日(水)・ 8/6 19:00〜23:10 フジテレビ系「FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011」まったく動画を準備してないので、おふざけですみません。笑ってやってください(笑)#1 aho aho man#2 安里屋ユンタ(沖縄民謡)
comments user
名無し
Image
小室哲哉ピアノコンサート、大阪で開催TETSUYA KOMURO 〜Piano Solo Concert〜2011年9月30日(金)大阪市・森ノ宮ピロティホール開場 18:30 開演 19:00料金:全席指定6,000円(税込・未就学児童入場不可)オフィシャルHP先行予約http://avexlive.jp/tkpsc-ohp (PC/携帯共通)受付期間:7/15(金)18:00〜7/24(日)23:59までこの方、よくチェックされてます。http://blog.livedoor.jp/greendays1/
comments user
ポルシェ万次郎◆U./dRF.
Image
>Gift for Fanks確か私が初めて買ったアルバム。>human system名盤ですが、何であんなに録音レベル小さかったのか・・・・・・。>DON'T LOOK BACKは たまたま探したにしては良かったです多分、盟友YOSHIKIの書いたX JAPANの名曲「AOL」に憧れて、あのような大作を作ってみたように思います。>岡村靖幸岡ちゃん、最近また出所したんでしたっけ。>『house of globe』発売日:2011年8月10日(水)昔はリミックスアルバムから何から全てコレクションしていましたが、最近はさすがにもう面倒になりました。>8/6 19:00〜23:10 フジテレビ系「FNS歌謡祭 うたの夏まつり2011」これの出演は知っていました。もちろん録画して見る予定です。>#1 aho aho man大好きなコントです^^>小室哲哉ピアノコンサート、大阪で開催情報サンクスです。早速購入手続きを済ませましたが、座席とか抽選で決まるようですね。コンサートの何が嫌かって、立ち上がって歓声を上げることを強要されるあの同調圧力。私は単純に音を楽しみに来ていて、TMやglobeのコンサートでも小室哲哉のピアノソロを一番楽しみにしているので、そんな私にピッタリなコンサートになる予感がします。
comments user
ポルシェ万次郎◆U./dRF.
Image
—————————————————————————-<<   a-ticket TICKET INFORMATION   >>—————————————————————————-万次郎 様このたびは、a-ticketをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。先般お申込頂きましたチケットにつきまして、厳選なる抽選を行った結果、残念ながらお席のご用意ができませんでした。またのご利用をお待ちしております。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━公演名   : 小室哲哉 森ノ宮ピロティホール(大阪府)会場名   : 森ノ宮ピロティホール<第1希望>公演日時:2011/09/30(金) 18:30開場 19:00開演座種・料金:全席指定 \6,000×1枚[チケット料金]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━落選ワロタ(笑)そんなに人気なら、複数持っているメアドを駆使して3枚くらい買っておけば良かったわ。。。まあ、昔はチケット取るのが面倒でオールダフ屋だったし、今ならヤフオクか何かで落札できるでしょう^^
comments user
名無し
坂本龍一 特集>>147紹介したのが遅かったですからね。ヤフオクでお買い求め下さい(笑)
comments user
ポルシェ万次郎◆U./dRF.
・【ニコ生】坂本美雨 × サカモト教授 – Get Wild【まさかのセッション】  ←番組全編観たい!・いつも何度でも -Nataliya Gudziy-  ←ジプリの「千と千尋〜」の主題歌でしたっけ?メチャ上手い・『崖の上のポニョ』 Gake No Ue No Ponyo — The Glory Gospel Singers  ←黒人、ゴスペル風・バンドで 『GO!GO!選挙』 を演奏してみた。  ←元曲がちゃんとあるらしいセブンイレブンのCMでAAAの新曲が流れていたのを聴いて、「小室じゃなくね?」と思って「AAA CALL」と検索して調べたら、案の定小室哲哉の作曲ではありませんでした。近日リリースのベストアルバムに小室楽曲を詰め込み、彼にかなり稼がせたからもう十分と判断したのかもしれません。肝心のメンバーらは「小室好き」っぽかった(発言や小室名義のアルバム参加から)だけに、古くからのファンに配慮した今回の判断は非常に残念です。
comments user
名無し
【ニコ生】坂本美雨 × サカモト教授 ↑めっちゃレアですね。ニコ動のID/Passを忘れたので調べます(笑)私は今夜も気分次第のバラバラ選曲です。1. 教授とネーネーズ okinawa song2. SING LIKE TALKING a crown3. 明日行くライブです。ドームは音が悪いといいますが気にしません(笑)
comments user
ポルシェ万次郎◆U./dRF.
・Precious Memories・【高音質】OPERA NIGHT/小室哲哉【AAC:564kbps】・小室哲哉の「天と地と」をピアノで弾いてみた・【小室哲哉支援】TKのマイナーな神曲『LIFE OF VIBE』最近の生演奏と、懐かしい小室楽曲たち。>2. SING LIKE TALKING a crown>3. 明日行くライブです。ドームは音が悪いといいますが気にしません(笑)小さい箱での重低音が好きです。SING LIKE TALKINGと小田和正氏、楽曲のメロディが綺麗、ボーカルがクリスタルボイスとかで共通点がありますね。
comments user
名無し
>>152そういうのが好きですがハスキーというか枯れたのも好きですね#1 音楽と絵が全く合ってません(笑)面白かったので。#2 もっと評価されていいところ#3 大阪です以上、女性ボーカル特集でした。
comments user
ポルシェ万次郎◆U./dRF.
Image
・DREAMS COME TRUE – OLA!VITORIA!ああ、小室のコンサートに行くのをスッカリ忘れていました。のんびり木曽路でしゃぶしゃぶ食べてる場合ではなかった・・・・・・。>#2 古内東子 / 銀座 (pv)最近は「逢いたい でも逢えない さびしくて 震えてる あなたに逢えてよかった 大好き」みたいな、日記から切り取った文章を羅列しただけの歌詞が多いので、彼女のようにちゃんと「詩(比喩や情景の描写など)」が書けるアーティストは良いですよね。まあ、私は歌詞よりもメロディよりも、サウンドであったりトラックといったものを重視して聴くので、「歌の上手いボーカル」とかはオマケというか、優先順位としてはあまり重視していませんけれど。。。>#3 大阪LOVER−DREAMS COME TRUEドリカムはこの曲と、「OLA!VITORIA!」が好きですかねー(添付の画像はサッカー繋がり)。ボーカルの人は歌が上手いのはみんなもう知ってるんだから、ライブ等々でこれ見よがしにフェイクをきかさないでほしい(クドイ)。

コメントを送信