時事・ニュース動画

朝日新聞の暴走、ミャンマーと中国 1/3
朝日新聞や共同通信の論調を垂れ流しにする地上波が世論や内閣支持率を形成するのが我が国の現状ですが、それを止めることができれば日本国内の愚民の数が大幅に減り、国益に適った政治が行われるに違いありません。ある程度の予備知識がないとここでご紹介するニュース動画を理解するのは難しい(元ネタが分からない)かもしれませんが、左傾マスコミがいかに世論を誘導して国民に洗脳をかけているかを見極めるのにお役立ていただければ幸いです。

132 comments

comments user
ポルシェ万次郎
・●テレ朝祭り●消すな・【毒ギョーザ問題】中国の対応・世論と日本調査団中国入り・【勝谷誠彦】中国製毒餃子事件まだ事件の全容が明らかにされていないので何とも言えませんが、企業の事情を考慮するよりも、とりあえず中国からの輸入食物に制限をかけるなどの措置は必要でしょうね。古舘の言語明瞭意味不明 「敢えて報告」とは何なのかhttp://www.j-cast.com/2008/02/05016372.htmlテレ朝、開き直り!? 誤訳も「誤報に当たらない」http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008020612.html
comments user
ポルシェ万次郎
・支那(中国)からの輸入食品に頼るのは亡国に繋がるいや、それでも食料安保的な観点からの食糧自給の考えには反対ですね。食料自給率の低下はダイレクトに食糧生産能力の低さを表すものではなく、ただの経済効率的な市場原理に基づくものだからです。戦争などの有事の際にも、まるで食べるものがなくなるだなんて自体は考えにくく、必ず友好国からの食料援助や貿易による食料輸入が可能だと思います(全世界を敵に回すような状況は感がにくい)。それっぽい理由を付けて特定団体を補助金付けにするよりも、輸入の規制を大幅に緩和し、潰れるところは潰れるで仕方がない、高級ブランド化して生き残るところは頑張れば良いくらの姿勢で改革すべきですね。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・毒入り餃子事件のマスコミの報道姿勢を問う・( `ハ´)死のトラップ〜それは中国の日常生活〜 その4・パラシュート降下訓練中国餃子ネタ2本とおまけ動画です。美佐かわいいよ美佐・・・。
comments user
ポルシェ万次郎
・【岩国市長選】米軍移転「容認派」当選・政府の「アメとムチ」哲っちゃんが良いこと言ってますね。原発であれ基地であれ、日本という公のためにどこかの地方が犠牲にならなければいけない問題なんですよ。ニュース映像よりコメンテイター陣のコメントの方が面白いニュース番組って、この「ムーブ!」以外あまり考えられなかったり・・・。まあ、曜日担当によってバラツキがありますけどね。沖縄のように米軍基地があるおかげで潤っているくせに被害者ヅラをするのはどうかと思いますが、政府は妥当と思われる手当て(地方交付税交付金)の支給増を行い、地方自治体はそれが妥当な額であるなら余程の理由がない限りゴネずに受け入れるべきだと思います。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!・テキサスの親父 グリンピースに宣戦布告!アメリカ人の陽気なおっさんが捕鯨問題で日本を擁護してくれている動画です。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
Dangerous kung fu kick!Asia soccer championship Japan×china<b>日本、1―0で中国に勝利 サッカー東アジア選手権</b> サッカーの第3回東アジア選手権第3日は20日、当地で男子の2試合があり、日本は地元中国に1―0で勝った。1勝1分けとなり、勝ち点4とした。続く韓国―北朝鮮は引き分け、韓国が勝ち点4、北朝鮮が勝ち点2となり、2連敗で連覇のなくなった中国を除く3チームに優勝の可能性が残った。 日本は引き分けた17日の北朝鮮戦から先発を6人入れ替えて臨み、前半17分に駒野(磐田)の左クロスをGKがこぼした球を山瀬功(横浜マ)が詰めて先制。その後も好機を作りながら追加点は逃したが、1点を手堅く守りきった。 日本は23日に韓国との最終戦に勝てば、初優勝となる。昨年末の岡田監督就任以降、日本の成績は3勝2分けとなった。朝日新聞 http://www.asahi.com/sports/update/0220/TKY200802200381.htmlカンフーサッカーですか?こうなると逆に北京オリンピックが楽しみで仕方がないです。いや、日本選手団にはお気の毒だし、不謹慎だとは思いますけど(笑
comments user
ポルシェ万次郎
Image
>>66しかし、この朝日の記事、「後半、中国GKと激しく交錯する安田理」ってキャプションは適切ではないですねー。「交錯」どころか、どう考えてもレッドカード級の「飛び蹴り」でしょう。そりゃぁ隣人とは仲良くできればそう願いたいですが、我々日本人とは民度やメンタリティが明らかに違うので、無理なものは無理で良いと思います。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・EAFF Cup China×Japan Chinese dirty football・中国 少女売買の実態・民主党前原議員、土井たか子に「勘弁してほしいですね」黄文雄先生や井沢元彦氏らが何年も前から啓蒙して来た中国人の実態が、ネット等の力でようやく一般の日本人にも知れ渡るようになった感じです。
comments user
ポルシェ万次郎
・【毒ギョーザ事件】中国側が全面反論・アサヒ社説「首相が最高指揮官だ?」・【橋下府政・ハコモノ総検証】同じ作業で給料3倍「むしろ邪魔」(1/2)・【橋下府政・ハコモノ総検証】同じ作業で給料3倍「むしろ邪魔」(2/2)餃子の件は赤福や吉兆での報道の加熱具合からするに、もう少しマスコミが批判的であっても良いように思います。「もっと批判を抑えるよう、(我が国のように)マスコミを統制しないと駄目じゃないか」とか、北京政府から裏で圧力かけられているんでしょうね。戦前の朝鮮半島や台湾への莫大な投資(こんなおかしな植民地政策は日本だけ)、帝国陸海軍を支えた莫大な国家予算はどこへ消えたのでしょう?仕事をしない(させてもらえない)役人が自らの懐を潤したり、天下り先となるハコモノの建設費や維持費に消えて行ってるものと思われます。彼らは国家の寄生虫であり害毒に他なりません。特別会計を個別に見直し、利権に巣食う連中さえ一掃できれば、増税など行う必要はまるでないように思います。
comments user
ポルシェ万次郎
Image
・アイドルマスター 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 」・ピカチュウでウッーウッーウマウマ(゚∀゚) ・ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)で増えるドナルド<b>腰クネクネ謎のダンス 「ウマウマ」大流行の兆し</b> 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」といって両手を上げて腰を振って踊る。そんな奇妙な動画が「ユーチューブ」「ニコニコ動画」大量にアップされ、2008年4月のCD発売を前に大ブームの兆しを見せている。歌っているのはスエーデンのグループだが、歌詞のサビの部分が「空耳」で「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」と聞こえ、動画やCDに同じ題名が付けられた。「ニコニコ動画」には1700の関連動画がアップ「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」には相当数の「ウマウマ」ダンス動画が投稿されている この動画に使われている楽曲は、もともとは01年に発売された「Caramell」というグループの「CARAMELLDANSEN」。動画サイトに投稿されているのはこの原曲のスピードを1.2〜1.3倍に早めたもの。「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」が繰り返えされるため、ネットでは「中毒性」のある音楽になっていると評判だ。そして、動画はアニメだったり、投稿者が実際に踊っているなどさまざま。両手を頭の横に置き、握ったり開いたりしながら、腰を左右にクネクネさせる。 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」で検索すると、「ユーチューブ」には約400、「ニコニコ動画」には1700もの関連動画がアップされている。アップされ始めたのは2,3年前からのようだが、大量にアップされたのは2008年2月に入ってからだ。この曲「CARAMELLDANSEN」は日本では未発売。クエイクホールディングスが08年4月16日発売の20曲入りのCDアルバム「ウマウマできるトランスを作ってみた」に収録する。投稿動画と同様に1.2〜1.3倍に曲のスピードを早めている。「恋のマイアヒ」凌ぐヒットになるのか クエイクホールディングスも動画サイトの盛り上がりに相当驚いている。J-CASTニュースの取材に対し、「かつての『恋のマイアヒ』を連想させる」と話している。「恋のマイアヒ」は、モルドバ出身の音楽グループ「O-Zone」が歌い 05年に大ヒット。CDは国内で80万枚以上売れた。歌詞が「空耳」で日本語のように聞こえると話題になり、曲に合わせ猫キャラが酒を飲むフラッシュ動画が人気になった。注目のされ方が似ているということもあり、同社では「恋のマイアヒ」を凌ぐヒットを期待している。ただ、動画に投稿された、スピードを速めた曲がなぜ出てきたのか、どうしてあんなダンスになっているのか。「調べてはいるんですが謎」なんだそうだ。J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2008/03/08017442.html動画は全部いわゆるMADですが、YouTubeに世界のドナルドとポケモンが投稿されているのは面白いかも。ヤフーのトップからJ-CASTの記事が配信されていたので紹介しましたが、実はそんなに流行するような内容でもないように思います。ウマー(゚∀゚)が絡んでるから注目されているんですかね?

コメントを送信